SSメールで送らせていただいた文章をこちらにも載せさせていただきます。
新曲「eraser」配信開始しました!
早速手にしてくれたみなさん
どうもありがとうございます。今回はハイレゾ配信が行われています。
そして!なんとiTunesなどの通常配信(ハイレゾではないもの)が遅れて配信となるそうです!
遅くなってしまい、そして情報が誤っていたこと、大変申し訳ありません!!
通常配信は12/26となります。
まとめますと現在はハイレゾ配信が先行し、
12/26からiTunesなどの通常配信となるそうです。
配信日開始時間にお待たせしてしまった方も多くいらっしゃったと思います。
大変大変失礼を致しました。
普段ご使用の配信サイトなどに新曲がない場合は
12/26をお待ちいただければと思います。
ちなみにこれはハイレゾ推進の戦略やマーケティングなどでもなんでもございません。諸々の手続きにおいてこのようになってしまいました。
ご意見はぜひ4+向けに。
どうぞよろしくお願いします。
そして「eraser」、
どうぞ楽しんでそしてお楽しみにしていてください。
2018年11月21日
itunes等
おはようございます。
早朝です。
本日より
eraser
発売開始されました!
手にしてくれた方々どうもありがとうございます。
なのですが!
itunesなどストリーミング系を含むところでの発売が遅れてしまっているようです!
ディストリビュータというところに問い合わせております。
現在配信販売の形式のみのサイトでは手に入るようになっておりますが
いつもお使いのところで表示されない場合はその該当になっていると思います。
すぐにお手にすることができず申し訳ありません。
該当サイトでの配信についてはまた再度ブログなどからお知らせいたしますが
現実的には発売までに時間がかかるかと思われます。
どうぞよろしくお願いします。
早朝です。
本日より
eraser
発売開始されました!
手にしてくれた方々どうもありがとうございます。
なのですが!
itunesなどストリーミング系を含むところでの発売が遅れてしまっているようです!
ディストリビュータというところに問い合わせております。
現在配信販売の形式のみのサイトでは手に入るようになっておりますが
いつもお使いのところで表示されない場合はその該当になっていると思います。
すぐにお手にすることができず申し訳ありません。
該当サイトでの配信についてはまた再度ブログなどからお知らせいたしますが
現実的には発売までに時間がかかるかと思われます。
どうぞよろしくお願いします。
2018年11月10日
ふと
この間、未来世紀ブラジルをプライムで見つけて
観てしまった4+ですが
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
もう何度見たのか数えきれないです。
そして時代の方がそこに追いついていく感(皮肉的にも)が
なんとも言えないです。
今日は家でゆったりできているのですが
片付けをしなくてはいけないやら
配線をしなくてはならないやらで
わちゃわちゃしています。
そんな中でテレビを流しっぱにしていたら
高尾山が出てきて
ちょうど数日前から高尾山に行った時のある出来事をふと思い出していたので
それを書いてみようかと思います。
もし以前にもどこかで書いていたら失礼。
高尾山には結構行っているのですが
あるとき、下山が少し遅れて夕方くらいになってしまいました。
だんだん暗くなっていく中、その時は高尾の道も改装(というのかな)中で
いくつかあるルートのうちのあまり通ったことのないところを下っていました。
薄暗い中、人もあまりいない沢(ずいぶん深いところです。たぶん沢を一番下まで降りるには山肌の坂道を20メートルは降ると思います)の横に
細いルートがありそこを通っていた時のことです。
その細い道に人影が見えました。
すれ違ってわかったのですが女性2人で1人は海外の方、1人は日本の方のようでした。
そこで立ち止まり、なにやら思案しているようでした。
私がすれ違う時ぐらいに沢の下の方に向かって
日本の女性の方が
『あったー?』
と聞いています。
『無いなー』
と男性の声が聞こえてきます。
たぶん推測するに海外からの旅行者が
その沢の谷間に何かを落としてしまったのだと。
何か手伝ったほうが良いかな、と思っていたら
谷の下から
『あったー!!』
との一声が。
すぐに海外の方にそれを伝えているのが聞こえて
大喜びの声が沢に響きます。
男性も上に戻り何かを海外の方に手渡しているようで
3人の喜びの声と安堵の声を聞きながら
下山しました。
なんだかすごいな、と。
顔も見えないくらい暗くなってしまっていましたが
彼らのうれしさがとても伝わってきました。
大変な場所だと思うし(柵がしてるわけではなく立ち入り禁止とかでは無いけれど普段立ち入ることはなさそう)
困っている人をそのままにしない2人の若者(多分カップルさん)が
人の顔も見分けるのが難しいところで沢の方に落ちた落し物を探し当てるなんてのは
その場にいて暗くなる道に下山が大変になっていた私からすればすごいことでした。
なによりケガもなくモノも見つかりよかった、と関係ない私が思うことがおかしいですが
なんだか記憶に残っていて
ほんと二日前くらいに思い出していたところでした。
人の行動力ややさしさは困難を越えるひとつの力になるのかもしれない。
そんなこんなで
全く関係ないですが
あたらしき楽曲がリリースされます。
ひとつあたらしきものをお届けします。
iTunes、OTOTOY等、各音楽配信サイト
SPOTIFY DEEZER等、サブスクリプションにて
カップリングは『ロング・テイク remix』です。
こちらは単曲発売はいたしません。
新曲を手にしてくれるみなさんにそのままお届けとなります。
お届けが遅れていたremixをひとつ、新曲を手にするとおまけでついてくるようになっています。
また、『ロング・テイク remix』CD-Rに関しては手渡しでお届けできる時に手にしていただければ、
と思っています。
観てしまった4+ですが
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
もう何度見たのか数えきれないです。
そして時代の方がそこに追いついていく感(皮肉的にも)が
なんとも言えないです。
今日は家でゆったりできているのですが
片付けをしなくてはいけないやら
配線をしなくてはならないやらで
わちゃわちゃしています。
そんな中でテレビを流しっぱにしていたら
高尾山が出てきて
ちょうど数日前から高尾山に行った時のある出来事をふと思い出していたので
それを書いてみようかと思います。
もし以前にもどこかで書いていたら失礼。
高尾山には結構行っているのですが
あるとき、下山が少し遅れて夕方くらいになってしまいました。
だんだん暗くなっていく中、その時は高尾の道も改装(というのかな)中で
いくつかあるルートのうちのあまり通ったことのないところを下っていました。
薄暗い中、人もあまりいない沢(ずいぶん深いところです。たぶん沢を一番下まで降りるには山肌の坂道を20メートルは降ると思います)の横に
細いルートがありそこを通っていた時のことです。
その細い道に人影が見えました。
すれ違ってわかったのですが女性2人で1人は海外の方、1人は日本の方のようでした。
そこで立ち止まり、なにやら思案しているようでした。
私がすれ違う時ぐらいに沢の下の方に向かって
日本の女性の方が
『あったー?』
と聞いています。
『無いなー』
と男性の声が聞こえてきます。
たぶん推測するに海外からの旅行者が
その沢の谷間に何かを落としてしまったのだと。
何か手伝ったほうが良いかな、と思っていたら
谷の下から
『あったー!!』
との一声が。
すぐに海外の方にそれを伝えているのが聞こえて
大喜びの声が沢に響きます。
男性も上に戻り何かを海外の方に手渡しているようで
3人の喜びの声と安堵の声を聞きながら
下山しました。
なんだかすごいな、と。
顔も見えないくらい暗くなってしまっていましたが
彼らのうれしさがとても伝わってきました。
大変な場所だと思うし(柵がしてるわけではなく立ち入り禁止とかでは無いけれど普段立ち入ることはなさそう)
困っている人をそのままにしない2人の若者(多分カップルさん)が
人の顔も見分けるのが難しいところで沢の方に落ちた落し物を探し当てるなんてのは
その場にいて暗くなる道に下山が大変になっていた私からすればすごいことでした。
なによりケガもなくモノも見つかりよかった、と関係ない私が思うことがおかしいですが
なんだか記憶に残っていて
ほんと二日前くらいに思い出していたところでした。
人の行動力ややさしさは困難を越えるひとつの力になるのかもしれない。
そんなこんなで
全く関係ないですが
あたらしき楽曲がリリースされます。
『eraser』
11月21日発売決定です!
11月21日発売決定です!
ひとつあたらしきものをお届けします。
iTunes、OTOTOY等、各音楽配信サイト
SPOTIFY DEEZER等、サブスクリプションにて
カップリングは『ロング・テイク remix』です。
こちらは単曲発売はいたしません。
新曲を手にしてくれるみなさんにそのままお届けとなります。
お届けが遅れていたremixをひとつ、新曲を手にするとおまけでついてくるようになっています。
また、『ロング・テイク remix』CD-Rに関しては手渡しでお届けできる時に手にしていただければ、
と思っています。